top of page

2025年 3月 4日(火)例会 12:30~13 : 30


◎創立1971年(昭和46年10月15日)

 2024-25年度 17回

 通算2376回


 例会場:萩・明倫館 3号館 交流室(大)


◎昼食

 お弁当→小室屋旅館_小室屋旅館【公式サイト】

 飲み物→セブンイレブン萩反射炉前(土井貴史会員 店舗)_セブンイレブン 萩反射炉前 - Yahoo!マップ


◎点鍾

 小見山会長による例会開始


◎Song

 「君が代・奉仕の理想」


◎ゲスト・ビジター紹介

 佐藤有弘(サトウユウコウ)様 2840地区 富岡かぶらロータリークラブ


◎お祝い(2月)

 祝 会員誕生日(2名)

   ・岡田裕   会員

   ・角屋雅寛  会員

   

 祝 会員夫人誕生日(2名)

   ・金子博巳  会員

   ・小見山剛英 会員

   

 祝 創業記念日(1名)

   ・小見山剛英 会員


 祝 連続出席(1名)

   ・三村夏彦  会員

   

◎会長時間

 ☆小見山会長によるお話

 

◎幹事報告

 ☆大谷幹事による伝達事項

  →例会場:萩・明倫館 3号館 交流室(大)


◎委員会報告

 ☆出席委員会→金子博巳副委員長

  会員数25名 出席:19名 MU5名 欠席1名 出席率96%


◎同好会報告

 ☆ゴルフ同好会→金史一同好会会長

  5クラブコンペの開催 5月25日(日)

  当クラブ引き受け


◎SAA報告

 ☆スマイルボックスの発表

  →合計461,350円

 

◎ゲスト卓話

 ・佐藤有弘(サトウユウコウ)様 2840地区 富岡かぶらロータリークラブ

  クラブ紹介

  東日本大震災の時の仮設住宅建設及びボランティア活動の話

  

◎点鍾

 小見山会長による例会終了


◆次回例会予告

 2025/3/18(火)12:30~

   場所:例会場:萩・明倫館 3号館 交流室(大)


 上記記載会員情報は萩東ロータリークラブHP会員紹介をご参照ください。



◇編集後記

 ☆佐藤有弘(サトウユウコウ)様には冒頭クラブ紹介で地域、国際地域貢献活動の内     容等を紹介をして頂きました。今後の当クラブの今後の活動の中で見習うべき点が    多々あり大変勉強になりました。

   会員数もあまり変わりませんがオリジナルのロータリーソングもあったりと活動

   内容の濃さに圧倒されました。

   又東日本大震災の非常に内容の濃いお話を頂きました。

   時折涙を流されながら言葉に詰まる姿は大変胸を突くものがありました。

   改めてロータリー活動とは?と考えさせられる佐藤様の卓話は30分では時間がと

   ても足らず時間の許す限り聞いていたい内容でした。

   佐藤様大変貴重なお話、お時間をありがとうございました。

   (余談ですが卓話で誰1人寝ていなかったのは記憶の中では今回がお初でしたw)


   

 
 
 

Comments


bottom of page